ドイツのベルリンで親子留学中。玄米食&ビオ生活で、海外でも楽〜に健康生活しています。ハッピーライフデザイナーのありんこママのブログです。 Happy life designer Arinkomama's blog

今日の食養弁当です♪

今日の食養弁当です♪今日は、食養を意識して、お弁当を作ってみました。食養といっても、簡単なんです。基本は、
①おかずが、ごはんを超えない。「おかず≦ごはん」

②肉類は、2割以下に

③なるべく全体食で。

の3つを守ればいいのです。

主食は、黒千石という黒豆入りのみどり玄米のご飯に海草ゴマふりかけをかけました。
見た目、ご飯のほうが少なそうですが、みっちり、つめてあります。

おかずは、浜名湖産カキのオーブントースター焼きに、粉ふき芋、ゆで人参メイプルシュガー風味、キノコとモヤシの醤油炒め、ホウレンソウのお浸し。

ヒロキとアキトのお弁当と主人と私の4人分のお昼ご飯、全部で30分で出来ました!

それから、「ま・ご・わ・や・さ・し・い・・・ま(マメ)ご(ゴマ)わ(ワカメ・海草)や(ヤサイ)さ(サカナ)し(シイタケ)い(イモ)」と
旬の物を・・・も意識しました。

食事のバランスですが、実は、これ、人間の身体から教えてもらっている数字なのです。

「62.5%・・・25.0%・・・12.5%」この数字の意味わかりますか?

これは、人間の歯の割合で「臼歯62.5%・・・前歯25.0%・・・犬歯12.5%」

臼歯は、豆や穀類を食べる歯。前歯は野菜の繊維を引きちぎる歯。犬歯は、動物性の肉を引きちぎって食べる歯です。
この割合で食べると良いですよ。というバランスです。
これが、①おかすがごはんを超えない②動物性の肉は2割以下にという理由です。

また、大きな牛の肩の肉だけというより、小魚をまるごとの方が、それだけで、バランス食になります。
自然界で一つの命を成り立たせているのですから、バランスがいいわけです。

お米も白米より、玄米の方が、バランス食です。
白米というのは、でんぷん(体のエネルギー源)ですが、マッチに例えると、軸の部分です。それだけでは、燃えないので、燃やすためのミネラルやビタミンをオカズとして取らなければなりません。でも!!実は、ふつう取って捨ててしまっている、胚芽や繊維の部分は、バランスよくビタミンやミネラルが入っていて、マッチの赤い発火剤の役割をしてくれるのです(玄米で食べれば、おかずはなくても大丈夫なんです)。

野菜も皮に皮膚を丈夫にしたり、さびさせない生理活性物質が多く含まれるので、なるべく、皮ごと食べた方が良いのです。

ちなみに黒千石という黒豆もみどり玄米も品種改良される前の原種、自然界で作られたものです。野生のエネルギーがいっぱいあります。
毎日食べるものだから、ちょっとこだわっています。
品種改良とは、主にコバルト照射されて、変異させたもので、人間の都合で作ったものだそうです。

同じカテゴリー(お料理レシピ)の記事

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
今日の食養弁当です♪
    コメント(0)